top of page

当クリニックの施設基準について

当院は下記の施設基準に適合している旨の届出を行っています。

(ア)医療DX推進体制整備加算

当院では、医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。

・オンライン請求を行っています。

・オンライン資格確認を行う体制を有しています。

・オンライン資格確認などシステムを利用して取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用して診療できる体制を実施しています。

・マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛けやポスター掲示などにより

マイナ保険証(マイナンバーカードの健康保険証)利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

・電子処方箋を発行する体制については電子カルテメーカーの対応(2024年末導入予定)待ちです。(経過措置 令和7年3月31日まで)

・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応(2025年夏頃導入予定)待ちです。(経過措置 令和7年9月30日まで)

(イ)情報通信機器を用いた診療

初診では向精神薬の処方はできません。

(ウ)通院・在宅精神療法の注12に規定する情報通信機器を用いた精神療法

(エ)療養生活継続支援加算

(オ)時間外対応加算1

クリニックを継続的に受診している患者さまからの電話などによるお問い合わせに対し、原則として診察時間外に対応できる体制を取っております。場合によって対応まで時間がかかる場合や対応が困難な場合もございますのでご了承ください。

(カ)こころの連携指導料(II)

bottom of page